人生は何が面白いのか考察する

人生について考えていきたい

共通点

すごい。

 

ウメハラの勝負論、その他書籍と

将棋の羽生さんの本の書いていることが合致している。

 

大局観。

 

2人はそれが大切だと述べている。

 

ウメハラは格ゲーにおける場面ごとに勝つのは良くないって言ってる。

相手がジャンプした場面、相手が波動拳を打ってきた場面。

場面ごとの全てに最適な動きをする。

 

梅原はこれが良くないって言ってた。

大局観をもって、大きい流れからするとこの場面は負けてもいい。この場面は食らってもいい。

試合の流れとして捉えるべきだと。

 

羽生さんも同じように将棋の一手一手に全思考を割くのは良くない。

全試合に勝とうとしすぎるのも良くなかった。って言ってる。

 

また、2人とも知識を自分で検証、実践して体験的に学ぶことが大切だと。。。

 

それを踏まえて俺は俺の人生にこういった考えを導入することができるのか。

賢人の教えを自分の人生に役立てることができるのか。。。

 

役立てたい!!!

 

俺もウメハラみたいな考えになりたい!!!

 

ということで、どうしたらいいのか考えよう。

 

 

まず、

2人に共通してるのは

 

好きなことを仕事にした。仕事になった。

 

ってことだよね。

2人とも好きだからこそ強くなれるし続けられるのである。

みたいなこと言ってるし。

 

まずそこが第1の壁だよね。

 

第1の壁

2人と違い、仕事が好きじゃないし好きなことが仕事じゃない。

 

はい、ここ。この違いってすごい大きいよ。

 

ここをなんとかしないと無理なんだろうな。ウンウン。

 

で、

あと

2人は、勝負の世界で、

一局一局、一戦一戦白星、黒星がはっきりするんだよね。

それって重要だよね。

結果のフィードバックの速さ、その明確さが普通の仕事と違う。

 

第2の壁

結果の判断が曖昧ですぐ出てこない。

 

例えば、俺が仕事で頑張りました。

その結果がまるーーとかばつーーとかで出てこないし、

 何ヶ月もかけてやってくこともある。

 

どれを自分のフィードバックの対象にしていくかがすごい難しい。

 

 

とりあえず、

この2点に関して解決法を見出していけば

俺も仕事に梅原みたいな考えができて

成長を実感しながら充実した日々が送れるのではないか???

 

これを

 

仮説1

 

としてこれからも考察していこう。。

 

 

ねる